人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オナガアカネ

今年も、日本海側に大陸からオナガアカネが飛来していると、風の便りが届きました。
良い風が吹くと、大陸からの飛来トンボが多いそうです。

何年も前から見たいと思っていた種、日曜日のとびっきり良い天気に誘われて山陰まで出かけてきました。
片道190km、初めての道を、一人で、よくぞ行ったものです。病のなせる業でしょうか。
天気は快晴、いくら山陰と言っても汗をかく暑さです、上着を1枚脱いで葦原の周りを探して歩きました。
トンボを探していると皆生温泉に来たついでにトンボ探しをしているというご夫婦に会いました。
同じ趣味の人がいると心強いものですね。


オナガアカネ_a0183666_14502364.jpg
オナガアカネ♀  探し始めてすぐ見つかりました。
アキアカネやナツアカネが飛び交っていましたが、顔が白いのですから、区別は容易です。


オナガアカネ_a0183666_14505191.jpg
翅がぼろほろです、長旅をしてきたせいでしょうか。
産卵弁が長いのがオナガアカネの名前の由来です。(上と同一個体)


オナガアカネ_a0183666_14511930.jpg
こちらは♂、♀より顔が白いように思いましたが・・・。


オナガアカネ_a0183666_14512610.jpg
こちらは翅がきれいです。
草道の真ん中で、縄張りを張っていました。(♂も同一個体)


オナガアカネ_a0183666_1452169.jpg
これは赤くなっていない♀、一緒にトンボを探した人は産卵弁をちゃんと写していました。まだまだだなあ・・・。

良い風が吹くと、タイリクアキアカネというのも飛来してくるようです。
見つけた赤とんぼはできるだけ撮りましたが、残念ながらタイリクアキアカネは撮っていませんでした。
一緒に探した人も駄目だったようです。
今年はタイリクアキアカネの風は吹かなかったのでしようかねえ。

by krsmag | 2014-10-20 15:41 | トンボ
<< 10月19日 海辺のトンボ センブリ >>